世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

「確実に言えるのは・・・です」って英語でなんて言うの?

「確実に言えるのは(言えるのがあるとすれば)・・・です」を英語で言いたいです。
例)
・確実に言えるのは、英語で映画を見続けたことが私の英語力アップにつながっているということです

male user icon
kobaさん
2017/06/30 20:36
date icon
good icon

80

pv icon

86021

回答
  • One thing I can say for sure is that I improved my English by watching movies in English.

★ 訳
「私が確かに言えるひとつのことは、英語で映画を見ることによって英語を上達させたということです」

★ 解説
・one thing I can say for sure
 よく使われる表現ですので、定形表現としてぜひおぼえていただきたいと思います。
 この表現は one thing「ひとつのこと」に、関係代名詞節の I can say for sure がついています。for sure は「確かに、確実に」を意味する表現です。

 文の構造としては、one が文全体の主語、is がその動詞、one と is の間に入っているのが one を説明する関係代名詞節という構造になっています。

例)
 One is 〜. 「ひとつのことは、〜だ」

・that I improved my English by watching movies in English
 最初にくる that は接続詞の that で、「これから何か文を言いますよ」という合図です。つまり、one が何なのかをこれから言うという合図ですね。

・improve「〜を上達させる」

・by watching movies in English
 この by は手段を表す前置詞で、後ろに動名詞を置くことにより「〜することで」を表すことができます。このかたまりで、「英語で映画を見ることによって」という意味になります。

 ご参考になりましたでしょうか。

English Otchan 英会話講師と発音矯正のプロ Buddy's English College 代表のバイリンガル夫婦
回答
  • I'm 100% sure that my English ability was boosted because I kept watching movies.

I'm 100% sure that my English ability was boosted because I kept watching movies.
確実に言えるのは、英語で映画を見続けたことが私の英語力アップにつながっているということです

I'm sureで、確実に言えると表しますが、さらに100%を追加して、より強調してます。

I'm 100% sure = 確実に言える

映画を見続けるという行為を、Keep (on) watching moviesとしました。
Keep on goingも日常会話で出て来る表現です。
英語力(my english ability)の向上を、boostとしてます。

回答
  • One thing I can say for sure is that ...

  • I can say for sure that ...

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:

One thing I can say for sure is that ...
一つ確実に言えるのは〜です。

I can say for sure that ...
〜ということは確実に言えます。

say for sure で「確実に言う」のような意味です。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
good icon

80

pv icon

86021

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:80

  • pv icon

    PV:86021

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー