世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

私はあまり自分の事を話すのが好きじゃないって英語でなんて言うの?

なんでいつも自分のこと話さないの?と
フィリピンの従兄弟に聞かれています
私はあんまり自身の話をするのが好きじゃありません...
それを伝えたいので教えてください

default user icon
( NO NAME )
2017/07/14 17:48
date icon
good icon

13

pv icon

17318

回答
  • I'm not good at expressing myself very much.

be not good at ~ very much で、〜があまり得意ではないという意味です。

もし、likeを使いたい場合、
I don't like expressing myself. としてしまうと自分自身を表現するのが嫌いという強く聞こえてしまうため、文末にvery much をつけると丁寧です。

ご参考になれば幸いです。

Able English Studies カナダ(バンクーバー)のTOEIC専門学校
回答
  • I'm not good at talking about myself.

  • I don't really like to talk about myself.

I'm not (very) good at talking about myself.
「自分のことについて話すのが(あまり)得意ではありません」

私もこのようなケースでは「得意でない」という言い方をされると良いと思います。
「好きじゃないから話したくない」といった反発的(場合によっては攻撃的)な印象を与えないからです。

I don't (really) like to talk about myself.
「自分のことについて話すのは(あまり)好きではありません」

という表現もご紹介させていただきますが、「好きではない」と言うと相手に対して少しキツイ感じや反発的で不機嫌な印象を与えてしまうことがあり得ます。

そのため、「好きではない」と述べる際には、それなりの理由を用意しておかれることも、相手に誤解なく理解してもらうためには大切なことだと思います。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • I don't really like to talk about myself.

ご質問ありがとうございます。

・「I don't really like to talk about myself.」
(意味)私はあまり自分の事を話すのが好きじゃない。

<例文>I don't really like to talk about myself. I'd rather listen to other people to talk.
<訳>私はあまり自分の事を話すのが好きじゃない。他の人はしゃべってるのを聞きたい。

ご参考になれば幸いです。

good icon

13

pv icon

17318

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:13

  • pv icon

    PV:17318

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー