I wish your son another year of happiness and lots of smiles.
Wishing you another year of happiness and lots of smiles.
まずお父さんに返信するなんて、とても良い心遣いですね(^^)
お父さんも息子さんもさぞかし喜ぶ事でしょう。
お父さんにまず送る場合は、
I wish your son を文頭に置くことで、
あなたの息子さんへ、〜と願うという言い回しを使います。
I wish your son another year of happiness and lots of smiles.
(あなたの息子さんへ、幸せとたくさんの笑顔の1年を願います。)
そして、IORIさんは、その後、息子さんへ直接メッセージを送られるのですよね?
その場合は、I を省いて、現在進行系の〜ing を使い、願っているよ。という言い回しにします。
Wishing you another year of happiness and lots of smiles.
(幸せとたくさんの笑顔の1年になりますように。)
これで完璧ですわね
Wishing you a success on sending your beautiful messages to them!
素敵な思いが伝わることを願ってます! (^^)
I hope your son will have a happy year with a lot of smiles.
「ご子息」に相当する表現はないと思うので、your son(あなたの息子)で表現しました。
英訳例は、「あなたの息子が、笑顔あふれる一年を過ごすことを願います」という意味です。
with ~ は「〜と一緒に」という意味で最初に習うと思いますが、その他にもたくさんの意味があります。
例えば、「手段」を表す with もあります。
I wrote a letter with a pen.
(私は、ペンで手紙を書いた。)
「〜がある」「〜を持っている」という意味の with もあります。
I bought a house with a garden.
(私は庭がある家を買った。)
英訳例の a year with a lot of smiles は、「笑顔がたくさんある一年=笑顔が溢れる1年」という意味になります。
with のいろいろな意味、辞書で調べてみてくださいね。
お役に立てれば幸いです。
I'm wishing for a happy year full of smiles for your son.
「Xが~ますように」は英語で May X ~ というパターンに相当しますが、言い方としてはやや古っぽくてかたいため、実際にあまり使われないと思います。その代わりに十分にフォーマルな表現として、I hope that X ~ と I'm wishing ~ for X があります。「笑顔あふれる」はほぼそのまま Full of smiles (直訳:笑顔でいっぱい)と訳します。