やればやるほど、自分のあほなのがよくわかります。より一層頑張りたいと思います。
先生を相手にフォーマルな状況で、とのことなので、「あほ」という表現やめて、「いかに自分が知らないか」という言い方にしてみました。「深く足を踏み入れれば踏み入れるほど(深入りすればするほど)、どれほど自分が知らないかということを(ますます)認識する」という表現です。ご参考にしていただければ幸いです。
回答したアンカーのサイト
「A Translator in Texas-日本とアメリカで働く翻訳者のブログ」
例文:
外国語をしゃべればしゃべるほど上手になる。
ー The more you speak a foreign language the better you will become.
あなたはたくさんの本を読めば読むほど、たくさんの事を知るだろう。
ー The more books you read, the more you'll know.
お菓子を食べれば食べるほど太る。
ー The more snacks I eat, the more I will get fat.
よろしくおねがいします!
英会話講師のKOGACHIです(^o^)/
おっしゃられている内容は
The more, the more.
で表現できます。
例)
The more you practice, the more you can speak English.
「練習すればするほど英語が話せる」
以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)
お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/
★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★
see you soon♪
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」