以前付き合っていた人について話す時です。喧嘩して別れたとかではなくお互いの人生を尊重して別れたイメージです。
「道を歩む」は逐語的に使うときも抽象的に使う時も walk (a) path と言います。「別々」の部分は different か separate と訳しますので、合わせて to walk different paths になります。上記の候補は内容的に全く同じですが、言葉の並び方が妙に違うことはお分かりだと思いますが、それは焦点が異なるからです。前者はより一般的で、後者は特定の時間(この場合だと、今)を強調します。
他に:
"We are on separate life paths now."(今私たちは別々の人生の道を進んでいます)
ご参考までに。
★ 訳
(1)「私たちは人生において、いま別々の道を歩んでいる」
(2)「私たちは人生において、別々の道を選択した」
★ 解説
・walk on different paths
この表現のときには前置詞の on はあってもなくてもOKです。
・path「進路、道、方針」
英訳例の中では、2人の人がそれぞれに道を歩んでいるので複数形にしています。
また「人生における道」を比喩的に表す際にはこの path が非常によく使われますので、ぜひ覚えておいてくださいね!
・in life「人生において」
ご参考になりましたでしょうか。
回答したアンカーのサイト
Buddy's English College
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:
We're walking different paths.
私たちは別々の道を歩んでいます。
different paths は「別々の道」という意味の英語表現です。
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム