世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

実写化って英語でなんて言うの?

「この映画はアニメを実写化したものです。」と説明するにはどう表現したらよいですか?
female user icon
YUKARIさん
2017/08/13 09:46
date icon
good icon

20

pv icon

12363

回答
  • This live-action movie is based on an animation.

    play icon

こんばんは。 映画プロデューサーやっていますが、日本のアニメが大好きです。特に宮崎駿監督の映画です。 実写化の場合はlive action と言いますが、 This live-action movie is based on an animation. は「この映画はアニメを実写化したものです。」の意味です。 ご参考になれば幸いです。
Vikash Paliwal 映画プロデューサー/映画監督/脚本家
回答
  • live-action

    play icon

実写化は英語でlive-actionとなります。 I love live-action movies. 実写化された映画が好きなんだ。 最近アラジンなどのディズニーアニメの実写化がどんどん出ていますね。 あれはDisney live-action remakeなどとも言います。 ディズニーアニメの実写化リメイク、という意味です。 ご参考になれば幸いです。
回答
  • be made into a live-action movie

    play icon

The anime was made into a live-action movie. 「そのアニメは実写映画化されました」 be made into ~は「~へと作り変えられる」が直訳ですが、「映画化する」と言いたい時に、よくbe made into a movieという言い方をします(^_^) 例) The novel will be made into a movie. 「その小説は映画化される予定です」 以上です。 少しでも参考になれば幸いです(^_^) ★★大阪カフェレッスン英会話講師 KOGACHI *オンラインやカフェで格安マンツーマンレッスンしています♪
good icon

20

pv icon

12363

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:20

  • pv icon

    PV:12363

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー

ご利用にはDMM.comのログインが必要です

無料会員登録はこちら