彼は全然反省してないって英語でなんて言うの?
彼氏のことです(笑)
反省で検索しましたが回答が沢山ありすぎていまいちピンときませんでした。
なるべく短文で伝えたいです。
回答
-
He is not sorry (for 〜) at all.
-
He never feel apologetic (for 〜).
"be sorry (for 〜)" は「(〜を)すまないと思う、申し訳なく思う」という表現です。
"feel apologetic (for 〜)" は「(〜について)反省する、申し訳ないと思う」ということを表します。
"apologetic" は「謝罪の、申し訳なさそうな」という意味になります。
"not 〜 at all" は「全く〜ない、少しも〜ない」という状態を表します。同じ意味の "never 〜" を使っても良いでしょう。
回答
-
He never learns a lesson.
質問者さんへ
こんにちは。だいぶ以前のご質問への回答となり恐縮ですが
少しでも参考として頂けますと幸いです。
He never learns a lesson.
という表現も、ネイティブはよく用います。
直訳しますと、「決してレッスン(つまり、教訓)を
学ばない」ということですが、同じ過ちを繰り返している
場合に使えます。
例えば不祥事を起こした会社があるとして・・・
The company never learns a lesson.
と言えば、その後も同じ過ちを繰り返している、という状況です。
少しでも参考として頂けますと幸いです。
質問者さんの英語学習の成功を願っております。
LLD外語学院 学院長 前川 未知雄