会社が倒産して自分の財産が差し押さえされたと言いたい。
英訳① The company went out of business and my asset were seized.
assetで「資産」
seizeで「差し押さえる」という意味です。
英訳② The company shut down and my assets were impounded.
impoundで「押収する、没収する」という意味です。
いかがでしょうか。
ご参考になりましたら幸いです。
回答したアンカーのサイト
エートゥーゼット英語学校
どちらも:自分の財産が差し押さえられた。
差し押さえる。forecloseと言います。
名詞はforeclosureです。: 差し押さえ
I wanna get my car back after foreclosure: 差し押さえられた車を取り返したい。
I am facing foreclosure after bankruptcy. 倒産後に財産の差し押さえにあっている。
My company went bankrupt and my property has been seized.
went bankrupt:倒産した
property:財産、所有物
seized:〜を差し押さえる
「差し押さえる」という表現としては"confiscate"という単語もありますが、こちらはどちらかというと権力やなんらかの力を使って財産や所持品や土地などを「押収する」という印象があります。
回答したアンカーのサイト
The Discovery Lounge
My assets were seized.
「assets」と言う単語は「お金や株」を連想させる語句になります。
seize: 差し押さえる
My property was impounded.
「property」だと、もっと具体的なものと言うニュアンスになります。
でも、それらの言葉の間に厳格な区別ないと思います。
impound : 没収する
回答したアンカーのサイト
Machigai Podcast
他のアンカーの方が回答してらっしゃるように、
「差し押さえる」はseizeで表現することが出来ます(^_^)
私の方からは、少し例文を足しておきますね♪
例)
My property was seized after the bankruptcy.
「破産して財産が差し押さえられてしまった」
In this case, the creditor can seize the debtor's property.
「この場合、債権者は債務者の財産を差し押さえられます」
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」