レジや道で、会う人会う人から気さくに話しかけられる、そんな日ってありませんか?
「今日、出くわしたほとんどの人が、私にとてもフレンドリーに話しかけてきた」という意味の文にしました。
come across ~ は、「人やものに遭遇する、見かける、出くわす、見つける」という意味で使えます。
例えば、次のように用います。
I came across a friend from high school today.
(今日、高校時代の友人に偶然会った)
I came across his love letter.
(彼のラブレターを偶然見つけた)
Almost everyone I came across today で、「今日、出くわした人のほとんど全員が」という意味で、この文の主語です。
その人たちが、私にフレンドリーに話しかけてきた(talked to)という文にしています。
お役に立てれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
ブログ
もっとシンプルで自然な言い方をしたいなら、
Everyone I met today was so friendly.
(今日会った人たち、みんな愛想良かった)。
Friendly は 気さく/愛想が良い という意味です。
参考に!