本は今日、必要なかったのにバッグの中に入っていたので、「無駄(不必要に)に重いのを持ち運んでたわ」と言いたかったです。
こういうムカついているときに、その大変さをちょっと大げさするとか、強調します。この場合では、「遠くから持ってきた」というかもしれません。「I carried it here」だけだはなく、「I carried it all the way here」と英語でよく言います。話しているときに、「all」と「nothing」の「no」にアクセントを置きます。
回答したアンカーのサイト
Machigai Podcast
「持ち運ぶ」と表現したい時は bringや carryを使います。
「必要なかったなー」という言い方は I didn't need to ~ と言うといいですね。
各回答の和訳は以下になります。
1) ああ、私、今日はこの重い本を持ってくる必要はなかったんだわ。
2) ああ、私、今日はこの重い本をバッグに入れて持ってくる必要はなかったんだわ。
回答したアンカーのサイト
LadyM GoGo!! Golden Life