世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

ご想像にお任せしますって英語でなんて言うの?

日常会話で言いたい場面が多々あるのですが、言えなくていつもモヤモヤしています。
Up to your guessと表現した事が何回かあります。

default user icon
Ryosukeさん
2017/09/07 15:11
date icon
good icon

70

pv icon

56649

回答
  • I leave it to your imagination.

ご想像にお任せしますよ。

Guessよりかはimaginationをこの場合は使います。

Nobody can tell the exact number of starts, I'll leave it to your imagination.
星の正確な数なんてわかりません。あなたの想像にお任せします。

回答
  • I'll leave it up to your imagination.

  • I'll let you wonder.

  • You just have to wonder.

I'll leave it up to your imagination.
(ご想像にお任せします。)
すでに回答されているアンカー方の仰るように、"imagination" を使ったフレーズが一般的だと思います。これはそのまま「ご想像にお任せします」となります。"leave it to" と "leave it up to" は両方とも使われているで、扱いやすい方を使用されるといいかと思います。

I'll let you wonder.
(ご想像にお任せします。)
"wonder" は「どうなんだろうと思う」という単語で、この表現はそのまま「どうなんだろうと自分で想像してね」となります。

You just have to wonder.
(ご想像にお任せします。)

以上、乱雑で申し訳ありませんが、少しでも参考になれば嬉しいです (´ω`)ノ

Kanako 通訳/翻訳家・英語習得コンサルタント
回答
  • I'll leave that to your imagination.

  • I'll leave that to your interpretation.

「想像」→「Imagination」

「(何かを)任せる」→「To leave (something) to」

「(あなたの)ご想像にお任せします」は英語でだいたい
「I'll leave that to your imagination」と表現します。

「I'll leave that to your interpretation」も通じますが、ニュアンス的には少し異なります。「Interpretation」は「解釈」という意味なので、「I'll leave that to your interpretation」というのは、「あなたがどう私の言ったことを訳すのをあなた自身に任せます」。

言い方としてはだいたい「I'll leave that to your imagination」といいます。

Yuujin 英語講師、英会話講師、トライリンガル翻訳者
good icon

70

pv icon

56649

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:70

  • pv icon

    PV:56649

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー