回答
-
crossing
-
railroad crossing
crossing というのは、交差する場所という意味ですので、普通の交差点にも使います。
ですので、踏切という日本語の意味やイメージとは少しずれることもあるかも知れませんし、日本ほど鉄道が走っていない国も多いので、馴染みがない人も多いかもしれません。
ちなみに遮断機はcrosssing bar 、踏切を渡るは cross railroad です。
回答
-
Railway/railroad crossing
-
Train crossing
-
Level crossing
どれも意味に違いはありませんが、Level crossingはイギリスで多く使われる言い方です。
回答
-
railroad crossing
-
crossing
「踏切」のことは「railroad crossing」と単に「crossing」で表現できます。
例文:
「踏切の前に一旦停止してください」
→「Please stop before a railroad crossing」
→「Please stop before a crossing」
「踏切を通るときに注意してください」
→「Please be careful when going through a railroad crossing」
→「Please be careful when going through a crossing」
ご参考になれば幸いです。
回答
-
railroad crossing
「踏切」はrailroad crossingと言います(*^_^*)
◆ 関連語です。
intersection「交差点」
railroad crossing「踏切」
traffic signal「交通信号」
rotary「ロータリー」
pedestrian crossing「横断歩道」
pedestrian bridge「歩道橋」
sidewalk「歩道」
moving walkway「動く歩道」
highway, expressway「高速道路」
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)
★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI
*オンラインやカフェで格安マンツーマンレッスンしています♪