世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

疑惑が確信に変わるって英語でなんて言うの?

ウサギを見つけて、レアだと思っていたら1m先にもう一匹みつけて、「これはもしやウサギはレアじゃないんじゃないか、、、」という疑惑が、100m歩いたら確信に変わった、という場面で、何か良い表現はありますでしょうか。

default user icon
( NO NAME )
2017/09/22 02:10
date icon
good icon

9

pv icon

12690

回答
  • My skepticism turned into conviction

  • I wasn't sure but I was convinced at that moment

疑惑=suspicionは英語だと疑いをかけられた時に使うのでこの場合は違う表現を使いましょう。
Skepticalは疑う/または信用していないなのでこの場合はこちらの方がいいと思います。
convictionは確信です

回答
  • Change a doubt into a conviction.

疑惑 a doubt/skepticism
確信 a conviction/a firmly held belief
に変わる change into

例文 I was skeptical at first, but then I was convinced.
「最初の方は疑問があったけど、確信させられた。」

参考になれば幸いです。

good icon

9

pv icon

12690

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:9

  • pv icon

    PV:12690

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー