「手になじませる」って英語でなんて言うの?
「クリームを手によくなじませてから使用する」という場合、英語でどのように言いますか?また「つけたクリームを肌によくなじませてください。」の場合も同じような英語を使用して言うことができますか?
回答
-
Rub it in well to your hands
何かをなじませる場合はrub it in wellが良いと思います。
どっちかといえばすりこませるになりますが、こちらの方が伝わりやすいと思います
回答
-
Mix thoroughly into hands
-
Mix evenly into hands
-
Mix thoroughly and evenly into skin to use.
「なじませる」というのは、「To mix thoroughly, to mix evenly」という意味です。「手に」は、この場合では「Into hands」と表現します。
「クリームを手によくなじませてから使用する」は単純に、「To use, mix the cream thoroughly into hands」と表現します。
もちろん、「つけたクリームを肌によくなじませてください。」もほぼ同じ言葉で表現できます、「Apply the cream thoroughly into skin」。
回答
-
wait for ~ to sink into the skin
-
rub ~ into the skin
「馴染ませる」は英語で直訳できない言葉ですが、「手に馴染ませる」と言う意味で使うなら "wait for ~ to sink into the skin" または "rub ~ into the skin" と言うといいでしょう。
例文:
"Wait for the cream to sink into the skin." 「クリームが手に馴染むようにつけます。」
"Rub the cream into the skin." 「クリームを手に馴染ませてください。」
ご参考になれば幸いです。