例えば江戸時代の物の価格を現在の感覚に換算した場合です。
「物価」は、物、サービス、財などの平均的な価格のことですので、特定のものの価値については、「物価」と表現しないほうが良いでしょう。回答文1は、「現在の価値に換算すると・・・」、回答文2は、「現在のお金に換算すると・・・」
なお、回答文1、2とも、”to”は”into”でも構いません。
回答したアンカーのサイト
ビジネス英語トレーナー 母袋博嗣
「inflation」は「インフレ」の元の言葉であり、「If we adjust for inflation」は「現在の物価に換算すると」と同じ意味です。その他に「In today’s terms」も言えます。そのうえ、「現在の感覚で○○となります」は英語で言うと「that would be equal to」とか「that would equate」とか「that would be the same as」などの表現が使えます。
回答したアンカーのサイト
Young, Gifted and Abroad