地元大阪の自分の地域では、地元が大好きで地域の祭りや方言も含めて誇りを持っている、ということ伝えたい。
civic pride = 市民としての誇り
回答したアンカーのサイト
Machigai Podcast
「〜を含めて」と加えたい時は、「from A to B 」という言い方をするのがピッタリです。
回答したアンカーのサイト
Brighture English Academy
長くなりましたので、2文に分けて記載しました。
1)「大阪の人々は地元への郷土に愛が強いです。」
have loyalty to ~に対して忠誠心を持っているという意味です。
2)「ーに誇りを持っている 」
We are proud of their cultural identity and dialect.
私達は自分たちの文化の独自性そして方言を誇りに思っています。
このように訳しました。お祭りに誇りを持つという風に言いかえることもできますが、より簡潔に’文化の独自性’としたほうが文脈にぴったりとはまると思います
この場合、次のような言い方ができますよ。
ーPeople who are native to this area have a strong affection for their home place.
「この地域が地元の人は、地元愛が強い」
to have a strong affection for their home place で「地元愛が強い」ことを表現できます。
ご参考まで!