~に限らずって英語でなんて言うの?
私の住んでいる地域に限らず、他の地域でも有名な地元の産物はあります。と説明したいです。
回答
-
not limited (to)
-
unlimited
-
no restricted (to)
ご質問ありがとうございます。
「[限る](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/58733/)」はlimitかrestrictと言います。受身形はlimitedとrestrictedです。反対はunlimitedとかunrestrictedになります。
でも、この場合ではunlimitedとunrestrictedより、not limited toとnot restricted toの方がふさわしいと思います。
例文:There are famous specialties from places not limited to where I live.
ご参考いただければ幸いです。
回答
-
Not only our area but also other areas have thier own food specialities.
-
Each area has their own special foods.
1)’私の住んでる地域に限らず他の地域でも地元の産物がありますよ‘
not only~ but also~ [~だけでなく](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/45375/)〜も
area 地域、エリア、[範囲](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/34304/)
speciality 特別な、そこでしかないもの
2)‘それぞれの地域がそれぞれ地元の産物がありますよ‘
each それぞれ
own 独自の、それぞれのもの