(家庭用)冷蔵庫って英語でなんて言うの?
家庭用冷蔵庫と業務用冷蔵の違いをうまく説明したいです。
回答
-
Refrigerator
家庭用は冷蔵庫はrefrigeratorと言います。
Please put the milk in the refrigerator. (牛乳を冷蔵庫にしまってください)
また、fridgeとだけ言うこともあります。
業務用冷蔵庫はcommercial refrigerator
回答
-
refrigerator
-
fridge
冷蔵庫は、英語では一般的"refrigerator"と言います。
また、会話言葉として単に"fridge"とも言えます。
例文:
- Where is the cheese? 「チーズはどこ?」
- In the fridge. 「冷蔵庫の中」
参考になれば幸いです。
回答
-
household refrigerator
普通の冷蔵庫は"refrigerator"で大丈夫ですが、「家庭用冷蔵庫」と言いたい場合、"household refrigerator"で大丈夫です。家庭用とは"household”の意味です。似たような単語として「家庭用具」は"Household appliances"で「家電機器」は"household electrical appliances"などなどもあります。そして、冷蔵庫は"fridgeとも呼ばれます。
ご参考になれば幸いです。
回答
-
refrigerator
-
fridge
1. refrigerator
2. fridge
家庭用の冷蔵庫は英語で refrigerator と言います。
略して fridge と言うこともできます。
例:
Is there anything I can eat in the fridge?
冷蔵庫の中に食べていいものはある?
You can drink anything in the refrigerator.
冷蔵庫の中のものは何を飲んでもいいですよ。
ぜひ使ってみてください。
お役に立てれば嬉しいです。
回答
-
refrigerator
-
fridge
こんにちは。
「冷蔵庫」は英語で refrigerator、略して fridge と言います。
家庭ではこのように言うことが多いです。
例:
Can you check the refrigerator and see if we have eggs?
卵があるか冷蔵庫を見てくれない?
Could you put this in the fridge?
これを冷蔵庫に入れてくれない?
ぜひ参考にしてください。