最近知り合った近所のアメリカ人が、
台風は初めて!と言っていたので、
いつから日本(沖縄)に住んでるのか聞いたら、去年の春とのこと。
台風がよく来る沖縄ですが、去年は全然ヒットしなかったので、今回の台風が初めてのようです。
去年来たんだ!そうそう、確か去年は全然台風来なかったもんね!
はどのように言うのでしょうか。
「去年は全然ヒットしなかった」と書かれていますが、台風に「襲われる」は hit を使って
be hit by typhoons
です。
最初の文は、「そうそう」を Oh, yes! で表しましたが、2つ目の文では「去年来た」ということを受けて、「それで台風の経験がないんだ!」という意味を
That explains it!(それでわかった)
で表しています。
後半(台風が去年は来なかった)の部分は、受動態(We が主語)、能動態(Typhoons が主語)のどちらを使ってもいいので、両方書きました。
回答したアンカーのサイト
毎日5分超速英語マスター!スキあらば英会話
"That's right, we didn't have any typhoons last year!"
"Yes, that's true, there were no typhoons last year!"
関連する単語とフレーズ:
- typhoon (台風)
- 例: "Typhoons are common in Okinawa."
- last year (去年)
- 例: "Last year was unusually calm."
- didn't hit (ヒットしなかった)
- 例: "The typhoons didn't hit us last year."