◯◯にルーズときくと、looseを使うと思われがちですが、それは和製英語です。
英語のlooseは(洋服などが)[ゆるい](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/57295/)という意味です。
日本語の時間にルーズという表現に相当するのは例題1.2で、日常会話でよく使います。
Taiwanese people are always late, right lol?
「台湾人は時間にルーズなんでしょ?(笑)」
right?=[だよね?](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/46826/)
lol=笑
チャットやネットスラングの一種でLaughing Out Loud(声に出して笑う)の頭文字をつなげたものです。
I heard that Taiwanese people are always late.
「台湾人は時間にルーズだって聞いたよ」
heard+that SV=SがVという(うわさ)を聞いている
in timeだと間に合うという意味になってしまうので注意しましょう。
late = 遅れる、遅刻
all the time = 頻繁に、いつも
「台湾の人は時間にルーズだって聞いたよ」と言いたい場合は、I heard that Taiwanese people are late all the time.(台湾人は、いつも遅刻してくると聞いたよ。)になります。フレンドリーな感じで言いたい場合は、I'm just joking/kidding. (冗談だよ。)と付け加えても良いかもしれませんね。
少しでもお役に立てれば幸いです。
ありがとうございました。