日本語の「至れり尽くせり」は「完璧だ、何も言うことはない」
と置き換えて英語にするとスムーズにいきます。
単純にIt is perfect.でも良いですが、
あまり面白みがないので、
It couldn't be better.と
It has nothing to be desired.を挙げました。
It couldn't be betterのcouldは、
「~の可能性がある」という意味ですから
「(今より)より良くなる可能性はない」⇒「最高だ」
の意味になり、「至れり尽くせり」と同じ意味になります。
同じような使い方は
I couldn't agree more.
(全く同意)
「(今より)多く同意することはあり得ない」⇒「全く同意」
という意味です。
日本人が苦手な比較ですので、しっかり押さえておきましょう。
It has nothing to be desired.は
文字通りの意味は
「何も望むことはない」⇒「至れり尽くせりだ」
の意味になります。
英語に表現しにくい日本語は易しい日本語に
置き換えるとスムーズに英語に出来ます。
参考になれば幸いです。
至れり尽くせりは訳すのがちょっと難しいので、「彼らは私たちの面倒をとてもよく見てくれた。」という意味で、
They took a really good care of me.
と訳してみました。
They did more than what I had expected.
「期待していた以上のことをしてくれた」
思っていた以上のサービスをしてくれた時に言います。
*expect = 期待する、予想する
I couldn't have asked for more.
「これ以上のものを期待することはできない」
これ以上要望することが無いくらい良いサービスだったという意味です。