そんなに雪は降らないって英語でなんて言うの?
仙台は東北地方の中では雪が降らないほうなので、それを説明したくて。
回答
-
We don't get much snow here in Sendai.
-
We don't have much snow.
-
It doesn't snow much here.
much は通常、疑問文や否定文で用いられます。肯定文では a lot of などが用いられ much はあまり使われません。(ただし so/as/too 等、副詞の後で用いられる場合は肯定文でも使われます)
質問者さんが仙台にいると想定して we や here という単語を使っていますが、そうでないならば it を主語にし、It doesn't snow heavily in Sendai. といった表現がいいと思います。
お役に立てると幸いです。
回答
-
It doesn't snow that much.
追加のアンサーとして、
It doesn't snow that much. (そんなに雪は降らない)という表現を追加したいと思います。
that muchは、否定の文の最後につけると、”そんなに”という否定形となります。参考になれば嬉しいです。