「仕事の依頼」と英語で言いたいです。
依頼は英語でrequestと言います。
例)
仕事の依頼
Work request
資料の依頼
request for materials
依頼書
request form / application form
面談を依頼する
request a meeting
ご参考になれば幸いです。
シンプルですが、一番応用が効きやすい表現だと思います。
◯◯には人の名前や、youを入れます。
丁寧にお願いするのであれば、
I would like ◯◯ to do this work.
とできます!
回答したアンカーのサイト
「英語教室 プリンストン」
「仕事の依頼」は英語でjob requestです。
例えば:
I received a job request. (仕事の依頼を受けました。)
I sent a job request. (仕事の依頼を送りました。)
質問の形では、こう言います:
Could you please send a job request? (仕事の依頼を送ってください。)
「仕事の依頼」= work request
I am sorry bother you while you are busy but I have an urgent translation request. Would you be able to handle it for me?
お忙しいところですが、緊急な翻訳依頼がありますが、対応いただけませんか。
Before I can accept the task, my supervisor must approve the work request and estimate request.
私が仕事を引き受けることができる前に、私の上司は仕事依頼と見積もり依頼を承認しなければなりません。
「依頼」は英語で「Request」という意味があります。名詞です。「仕事の依頼」には「Job request」や「Work request」という表現が使います。どちらでも良いと思いますが、アメリカには「Job request」の方が多いと思います。
「依頼する」には英語で「Request」という翻訳がありますが、こちらの「Request」は動詞です。
例文
「依頼したい」
I have a request.
「依頼している」
I've requested it.
「それは既に依頼済みです。」
That has already been requested.