先生のおかげですって英語でなんて言うの?
私の英訳を丁寧に直してくれたので、そのお礼が言いたい。
回答
-
I appreciate your help.
-
Thanks to you, I was able to ---
一言でお礼を言うのなら I appreciate your help. がシンプルで良いと思います。
日本語の「おかげ様で」に近いのは
Thanks to you です。
Thanks to you, I was able to correct my writing.
「おかげ様でわたしのひどい文章を直すことができました。」
Thanks to you, my son passed his English exam.
「おかげ様でわたしの息子が英語の試験に合格しました」
回答
-
Thanks to you
-
Because of you
「〜のおかげです」という表現を英語で伝えると「Thanks to you」または「Because of you」という表現を使っても良いと考えました。先生と一緒に話すときにこの表現を使っても良いかもしれません。例えば、「Thanks to you, I was able to learn a lot.」と「Because of you, I was able to learn a lot.」という文章を使っても良いです。「I was able to learn a lot thanks to you.」と「I was able to learn a lot because of you.」も言っても良いです。