高校時代野球部のマネージャーをしていました。
managerって言うとスポーツ界だと、監督とか上の地位の人のことを言うイメージがあるので、野球部マネージャーの言い方を教えて欲しいです!!
野球部など高校などでの部活のマネージャーは確かに
英語でmanagerだと伝わらないと思います。
英語で所謂日本での部活などの「マネージャー」の言葉はありません。
役割自体が存在しません。
ですが、野球に関してはequipment managerという役わりが存在します。
ちなみに性別は関係ありません。
その名の通り、道具などの管理をする方です。
もしくは簡単にチームのアシスタントみたいな役割だよ
と説明することができます。
I helped out the Boys Varsity Baseball team in high school as a team assistant.
高校では、男子野球チームのアシスタントをしていました。
I was the team assistant for my highschool baseball team.
私は高校の野球部のアシスタントをしていました。
ご参考になれば幸いです。
team assistant
チームのアシスタント
I helped out the baseball team.
私は野球部の手伝いをしていました。
help out ... は「〜を手伝う」という意味の英語表現です。
お役に立ちましたでしょうか?
英語学習応援しています!