内容が薄いって英語でなんて言うの?
履歴書を書いたんですが内容がスカスカになってしまいました。
回答
-
There isn't much to it
There isn't much to it=あまり内容がない
履歴書を提出する場合は聞かれた時にのみこう言う発言をしましょう。フォローも大事です:
There isn't much to it yet, but I hope to build my resume from here on:まだあまり内容はないですが、今後どんどん履歴書を立派にして行こうかと思います
堂々とポジティブが大事です!Good luck!
回答
-
My resume doesn't say much.
★ 訳
直訳「僕の履歴書はあまりたくさんのことを言わない」
意訳「僕の履歴書には大して何も書かれていない」
★ 解説
say という動詞は面白く、今回のように書類や標識などに「書いている、書かれている」という意味で使うことがよくあります。
The sign says "DO NOT SMOKE HERE".
「標識には『ここでタバコを吸わないでください』と書いてある」
また、many や much は否定文の中で使われると「あまり〜がない」という意味になるので、ここで「スカスカ」を表しておきました。
ご参考になりましたでしょうか。