世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

「わたしよりも○○な人は多い」って英語でなんて言うの?

「わたしよりもお洒落な人は日本には多いですよ」
「わたしよりも真面目な人は日本にはもっといますよ」
というときのフレーズを教えてください。

default user icon
( NO NAME )
2017/12/15 14:58
date icon
good icon

2

pv icon

9029

回答
  • There are many people who are more 〇〇 than me.

There are many people who are more 〇〇 than me. = 「わたしよりも○○な人は多い。」

「わたしよりもお洒落な人は日本には多いですよ」=There are lots of people who are more fashionable than me in Japan.
「わたしよりも真面目な人は日本にはもっといますよ」= There are people who are more serious than me in Japan.

「真面目」という言葉は、英語でseriousですが、何事にも慎重に考えたり、真面目過ぎるという少しネガティブな言葉になってしまうこともあります。もう少しポジティブでカジュアルな印象を与えたい場合は、no-nonsense という表現が良いかもしれません。例えば、He is a no-nonsense kind of person. (「彼は、真面目な人です。」)

「私よりも〇〇」は、"〇〇 than me" または、”〇〇 than I" という二つの表現方法があります。一般的に"〇〇 than me" は、日常会話で使用、”〇〇 than I" は、フォーマルな文章で使われるフレーズです。

少しでもお役に立てれば幸いです。
ありがとうございました。

Yuko Sakai サンフランシスコ在住ピアノ&英語講師、税理士、ユーチューバー、ブロガー
good icon

2

pv icon

9029

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:9029

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー