同じ飲み物が残っていて多い方と少ない方どっちが自分の飲み物か聞かれたとき。
「〜方が」の言い方は色々ありますが、今回は:
The one with less
The less full one
The emptier one (こちらはあまり使いませんが、伝わります)
が最適と思います。
最後に「is mine」を言っても言わなくてもオッケーです。
こんにちは。
・The one with less is mine.
少ない方が私のです。
・The one with more is yours.
多い方が君のです。
・This one.
こっち。
上記のような言い方ができます。
最後の例は指差しながら「これ!」とだけ言うのもありということです。
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム
When going out for a drink other people might be drinking the same drink as you and it can be hard to make sure what one is yours. if you know yours doesn't have as much in it then you can say the 'least in it' , 'less full' or 'not as full'
飲みに行って、他の人が自分と同じ物を飲んでいると、どれが自分のなのかよく分からなくなることがあります。量が少ない方が自分のだと分かっているなら、'least in it' 'less full' または 'not as full' と言えます。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
You can even reverse it and say, "The one that has more in it isn't mine, the one that is less full is mine."
Pointing is very helpful as well. "This one is mine, the glass that has less drink in it." Or you could point and say, "This one is mine."
逆さまにして次のように言うこともできます。
"The one that has more in it isn't mine, the one that is less full is mine."
(たくさん入っているのは私のではありません、少ない方が私のです)
指で指し示すのも有効です。
This one is mine, the glass that has less drink in it.
(これが私のです、量が少ない方のグラスです)
または、指で指し示して "This one is mine."(これが私のです)と言うこともできます。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
This is the sentence that would most commonly be used in this context in England. We would probably say 'less' meaning the one that has a smaller amount in it. But you could also say "The emptier one" or "The smaller one". All of these would be correct.
イングランドでは普通この場面では上記のように言います。
おそらく「より少ない」という意味の 'less' が使われますが、"The emptier one" または "The smaller one" も使えます。どれも正しいです。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
If you are drinking the same drink as someone else, and that person asks you which one is yours, you may use any one of the above exampled responses.
誰かと同じ飲み物を飲んでいて、「どちらがあなたのですか」と尋ねられたときには、上記どちらの文も使うことができます。
回答したアンカーのサイト
Youtube
If you are drinking a drink that is the same as someone else's and the person asks you which one is yours and you want to explain that it is the one that is less full than yours, you could say any of the following: "Mine is the one that's less full", "My tea is the one with less in it" or "The one with less in is mine". Any three of these sentences would adequately explain what you are trying to communicate.
他の人と同じ飲み物を飲んでいるときに、どちらが自分のか尋ねられ、量が少ない方だと答えたいなら、次のように言えます。
"Mine is the one that's less full"(量が少ない方が私のです)
"My tea is the one with less in it"(私のお茶は量が少ない方です)
"The one with less in is mine"(量が少ない方が私のです)
上記三つどれを使っても、あなたの言いたいことを伝えることができます。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
When someone asks you which drink is yours, you can say:
"Mine's the one that's less full."
"Mine is nearly empty."
「(飲み物について)あなたのはどっちですか」と聞かれたら、次のように言えます。
"Mine's the one that's less full."(量が少ないのが私のです)
"Mine is nearly empty."(私のはほとんど空です)
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール