DVDをレンタルする(貸す)って英語でなんて言うの?
お客さん側、借りる側はrent a DVDだと思いますが、お金を取って貸す側はなんと言いますか?
回答
-
rent (out) to
これは、実はややこしいです。
rent は基本的には「借りる」場合に使いますが、実は「貸す」の意味もあるので、rent a DVD で「DVDを貸す」にもなります。
一方、「貸す」場合には rent out がありますが、実は rent out も「借りる」の意味で使われる場合もあるので、とてもややこしいことになっています。
ただし、rent (out) to 人 の形にできる状況であれば間違いなく「貸す」になります。
回答
-
borrow
-
rent
借りる=borrow これはお店からでも個人間の貸し借りでも使えます
rent (out)=貸し(出し)はお金を払いお店などから借りる場合に使います。