世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

一次情報って英語でなんて言うの?

自分がやってみて直接得た情報(実験や体験)→一次情報 誰かがすでに得た情報や知識を、本、新聞、記事などを介して得る情報→二次情報 本などから得た二次情報を集めたネットのまとめサイトなどにしたものから得る情報→三次情報 二次情報、三次情報についてもご教示頂けますとありがたいです。
default user icon
( NO NAME )
2017/12/30 07:12
date icon
good icon

21

pv icon

21145

回答
  • firsthand information/firsthand account/firsthand knowledge

  • primary source

  • secondhand information/secondary source/tertiary source

報道とか自分の体験したことなどを話す時に、「firsthand information」は「直接に得た情報」と言う意味です。「二次情報」を英訳したら「secondhand information」となります。英語で「thirdhand」と言うのが可能ですが、普通に使われる言葉ではありません。 その他、研究資料を話す時には「primary source」と言う表現もあります。「話題に直接な関係がある人が作った資料・残した資料」と言う意味です。そして、二次のほうは「secondary source」となり、三次のほうは「tertiary source」となります。
Danielle G DMM英会話翻訳パートナー
回答
  • direct knowledge

直接的に得た知識である「一次情報」は、"direct knowledge"で良いと思います。問題は「二次情報」と「三次情報」です。これらを"indirect knowledge"としたいところですが、造語であるため、違いを表すことができません。そもそも、質問者様もご説明されているように、表現を考える前にまず「二次情報」と「三次情報」を英語で定義する必要があると思います。そのうえで使用するのであれば、"second hand knowledge"や"third hand knowledge"で良いでしょう。乱暴な言い方になりますが、適訳がない造語の場合、定義さえされていれば表現なんて何でも構いません。
Keisuke Tamori 米国公認会計士
good icon

21

pv icon

21145

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:21

  • pv icon

    PV:21145

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー