今朝りんご食べた?って英語でなんて言うの?
りんご1個なのか切ったりんごなのか分かりませんが、単純に「今朝りんご食べた?」と聞きたいです。よろしくおねがいします。
回答
-
Did you eat some apple this morning?
-
Did you eat an apple this morning?
切ったりんごは複数形にならず、
someをつけて、いくつかのりんごと表します。
回答
-
Did you eat an apple this morning?
「今朝りんご食べた?」はDid you eat an apple this morning? と言うことができます。
appleなど母音から始まる単語の冠詞はaではなくanになりますので、その点を注意してスピーキングで使っていきましょう。
Nice questionでした!その調子で頑張っていきましょう!
Fuji
回答
-
Did you eat an apple this morning?
-
Did you have an apple this morning?
「今朝りんご食べた?」は英語で「Did you eat an apple this morning?」と言います。また、「Did you have an apple this morning?」も使えます。この場合、「have」は「ご飯にした」の意味ですので、食べることが伝わると思います。
今朝りんご食べた?美味しいけど高いよね。
Did you eat an apple this morning? They're good but pretty expensive.
回答
-
Did you eat an apple this morning?
おっしゃられている内容は、以下のように表現できると思いました(*^_^*)
Did you eat an apple this morning?
「今朝あなたはリンゴを食べましたか?」
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)
回答
-
Did you have apples for breakfast?
ご質問ありがとうございます。
・「Did you have apples for breakfast?」
=朝ごはんはりんごだった?
(例文)Did you have apples for breakfast?// Yup.
(訳)朝ごはんはりんごだった?//うん。
(例文)Did you have apples for breakfast?// Yeah. It was really good.
(訳)朝ごはんはりんごだった?//うん、美味しかったよ。
単語:
breakfast 朝ごはん
お役に立てれば嬉しいです。
Coco