写真スタジオで撮りましたって英語でなんて言うの?
写真を投稿するときに添えたいです。前置詞がよくわかりません。
回答
-
This picture was taken in a studio.
-
I had a studio photo shoot.
「スタジオで」は、「in a studio」でオッケーです。
スタジオでの撮影のことを「a studio photo shoot」と言うので、
「I had a studio photo shoot.」で「スタジオで撮影しました。」という表現もできますよ。
ご参考になれば嬉しいです(^^)
回答
-
Taken in a studio!
★ 訳
「スタジオで撮影しました!」
★ 解説
どんなスタイルで投稿するのかわかりませんが、インパクトを持たせるために解説欄などに短めに書く場合や、写真の上にキャプションを入れる場合などはできるだけ短いほうがいいですね。
そこで本来主語としあるはずの this photo や these photos などはなくても写真であることが明確なので省略して、英訳例のようにしました。
前置詞については多くの場合は in を使いますが、at も同様に使うことができます。
in と at の違いは、「中」であることが意味の上で重要である場合には in を使えばいいですし、そうでなければ at でも大丈夫です。しかし撮影したときに「スタジオの中にいた」という印象が強ければ in が使われがちかと思います。
ご参考になれば幸いです。