私はエビが食べれません。アレルギーかとよく聞かれるのですが、本当にただ嫌いなだけって言うのを伝えたい場合、どう言えば正しいでしょうか?
嫌いであれば「hate」も使えますが、好きの「like」を使って否定文にするといいかと思います。justを加えると「ただ」という表現が加わります。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
「ただ好きじゃないだけです」はこんな表現もあります。
❶I don’t care for it.
❷I’m not a huge fan.
例えば、「エビがただ好きじゃないだけです」と 丁寧に断りたいなら
❶ I don’t care for shrimp. (私は エビはあまり好みではないの)。
または
❷I’m not a huge fan of shrimp.直訳すると「私はエビにの大ファンじゃないの」つまり 「好きじゃないの」とも言えますよ。
参考に!