世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

結構混んでた?って英語でなんて言うの?

○○に行ってきましたなどと話した後によく聞かれる質問です。 あと上記とは別で→最初は空いてたけど後からメッチャ混んできた という文も略して頂けると嬉しいです

male user icon
kyouheiさん
2018/02/04 01:26
date icon
good icon

23

pv icon

31215

回答
  • It was quite crowded.

  • It started to get crowded.

It was quite crowded.=結構混んでいた。
It started to get crowded.=混み始めてきた。

回答
  • It was more crowded than I thought.

混んでいるは英語で"crowded"と言います。
結構はこの場面で"more than I thought"に翻訳できます。

"more than I thought"の後ろの意味は「予想以上に」みたいなことです。
最近空いてたから多分混んでいないと思いますね。

回答
  • It became crowded

加筆です。

It started to get crowded.=混み始めてきた。

と同様なニュアンスで以下もあります:
It became crowded

ご参考になれば幸いです!

good icon

23

pv icon

31215

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:23

  • pv icon

    PV:31215

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー