右から2番目は"the second one from the right"、
左から2番目は"the second one from the left"だと思うのですが、
「そのピンクのやつから右に2番目のやつをとってください」は何と表現したらよいでしょうか?
Second one = 二番目のやつ
One = その一つ、そのやつ
From the pink one = ピンクのやつから
On the right = 右側の、右に
Can i please have = 取ってください、あげてください、取ってくれますか?
Can i please get = 取ってくれますか
同じ列ではない場合は以下の通りです!上下と左右をどっち先にいうのが正しいかというと、どっちでも構いません!
Can I please get the one 2 down and 3 left from the pink one?
もしくは、can I please get the one 3 left and 3 down from the pink one?
ピンクから下に二番目に行って、そしてそのやつから左に3番目です/
回答したアンカーのサイト
SNSリンク
「そのピンクのやつから右に2番目のやつをとってください」は、英語では "Please get the second one to the right of the pink one." と表現できます。
"Please get the second one" は「2番目のものをとってください」というリクエストを表現しています。
"to the right of the pink one" は「ピンクのものから右側にある」と説明しています。これで、「ピンクのもの」を基点として右にある2番目のものを指示しています。
この表現は、特定の位置関係を用いて物を指し示す際に便利です。位置指定するときにおいて、基準点からの相対的な位置を表せるようになります。