2月10日~12日は土日、月は祝日でしたと「週末は3連休で連続して働きました。」と13日に人に話しました。英語で何といいますか?おねがいします。
週末の3連休は、three-day weekend と簡単に表せます。
週末の間働くのは、over the weekend でいいですが、through とすると「ぶっ通しで働いた」という感じが出ます。
回答したアンカーのサイト
毎日5分超速英語マスター!スキあらば英会話
この場合、次のような言い方ができますよ。
ーI worked all three days on the long weekend.
「3連休の週末の3日すべて働いた」
3連休(または3連休以上の)長い週末のことは long weekend と言います。
ーFeb 10th to 12th was a Saturday, Sunday and Monday and Monday was a national holiday.
「2月10日から12日は土、日、月曜日で、月曜日は祝日でした」
ご参考まで!
・I worked through the three-day weekend. 「3連休を通して働きました。」
また、他の言い方も紹介します:
・I was working nonstop over the three-day weekend. 「3連休中ずっと働いていました。」
・I worked during the entire long weekend. 「長い週末の全期間働きました。」
・I didn't get any days off during the three-day weekend. 「3連休中、一日も休みませんでした。」