切符って英語でなんて言うの?
電車やバスに乗るときに購入する、
切符(きっぷ)のことです。
海外でも買うときが来るかと思うので。
回答
-
ticket
こんにちは。
切符は「ticket」といいます。
・flight ticket;航空券
参考になれば嬉しいです。
回答
-
ticket
ticket: 切符、チケット
Could you help me to buy tickets to 〜?
~までの切符の買い方を教えていただけませんか?
往復切符、片道切符という場合は、アメリカ英語とイギリス英語では全く違うので気をつけましょう。
往復切符 a round-trip ticket(アメリカ英語)、a return ticket (イギリス英語)
片道切符 a one-way ticket(アメリカ英語)、a single ticket (イギリス英語)
回答
-
ticket
"ticket" ←これは唯一の言い方だと思います。単数は"ticket"で、複数は"tickets"です。たまに"ticket"の代わりに"pass"と言います。例えば、飛行機に乗る場合は"boarding pass"=「搭乗券」と言います。
「この電車に乗るときに切符を購入する必要です。」の例文:
・"You must buy a ticket when you board this train."
「切符は持っていますか?」の例文:
・"Do you have a ticket?"
「切符はいくらですか?」の例文:
・"How much are tickets?"
「切符を無くしてしまった。」の例文:
・"I lost my ticket."
「自動券売機の使い方を教えて頂きませんか?」の例文:
・"Could you please show me how to use the ticket machine?"
回答
-
ticket
「切符」は英語で ticket と言います。
○○の切符は ○○ticket になります。例えば電車の切符は train ticket と言います。「切符」は交通のニュアンスがありますが、英語では映画や飛行機のチケットのことも ticket と言います。例えば映画のチケットは movie ticket と言います。
電車やバスは多分切符の販売機があると思いますが、もし窓口で買うなら例えば One ticket, please(切符1枚ください)
ご参考になれば幸いです。
回答
-
Ticket
切符は英語でticket です。
また、テーマパークや国立公園など入場するのに購入が必要な券もticket といいます。
一枚以上ならtickets です。
例文
Do you know where the ticket machine is?
券売機がどこか知っていますか?
I would like to buy a ticket to Nagoya.
私は名古屋までの切符を買いたいです。
ご参考になれば幸いです。
回答
-
ticket
電車やバスに乗るときの「切符」は「ticket」と言います。
日本語でも切符を「チケット」と言うことがありますね。
英語の発音は「ティケット」に近いです。
「ticket」は「切符/チケット」という意味の名詞です。
【例】
a train ticket
→電車の切符
a bus ticket
→バスの切符
a plane ticket
→飛行機の切符
Where can I buy a ticket?
→切符はどこで買えますか。
ご質問ありがとうございました。
回答
-
Ticket
英語で切符はTicketと言います。映画や歌舞伎などを見に行く時に使うチケットもticketと言いますので、交通・映画のチケット/切符を購入する時に以下の文を使えます。
例文:
Where can I buy a ticket?
切符はどこで買いますか?
How much is a ticket?
切符・チケットの一枚はいくらですか?
One ticket for~ please.
Xの一枚ください。
One ticket for Avengers Endgame please.
アベンジャーズエンドゲームの一枚ください。
回答
-
ticket
「切符」は英語で “ticket” と言います。乗り物の「切符」だけでなく、イベントなどの「入場券」という意味にもなります。 “ticket” の前に付ける単語で何の切符かを表します。
train ticket 電車の切符
flight ticket 航空券
movie ticket 映画のチケット
などです。
Where can I buy train tickets to New York?
「ニューヨークへの電車の切符はどこで買えばいいですか?」
回答
-
ticket
ご質問ありがとうございます。
切符 は英語で ticket と訳出します。
日本語でチケットでもよく聞こえますが、発音はちょっとずれています。
例えば
バスの切符を買いたいんですが
I want to buy a bus ticket
切符を無くしてしまってもう一度のを買わなくていけなかった。
I lost my ticket so had to buy another one.
OOまでの切符はいくらですか?
How much is a ticket to OO?
ご参考になれば幸いです。
回答
-
ticket
-
pass
切符はticketと言います。passも言えますが、回数券とか定期券の場合ではpassの方が当てます。
例:You can buy cheap train tickets at vending machines. 自動販売機では電車の切符を安く買える。
例:Where can I get a train ticket? 電車の切符をどこで買えますか。
例:Please show your ticket when you get off the bus. バスを降りる時、切符を出してください。
ご参考にしていただければ幸いです。
回答
-
Ticket
「切符」は英語で ticket と言います。どんな場合でも「切符」は ticket です。例えば、
Admission ticket
入場券
Plane ticket
飛行機の切符
Movie ticket
映画の切符
Train ticket
電車の切符
Bus ticket
バスの切符
そして、日本語と同じでその場所に行ったら、「切符」だけを言っても構いません。例えば、
At the bus stop:
バス停で:
I’d like one ticket to XX please.
XX まで切符を一枚ください。
回答
-
ticket
こんにちは。
「切符」は英語で ticket と言います。
日本語でも「チケット」と言うことがありますね。
例えばバスの切符なら bus ticket、電車なら train ticket などと表現できます。
下記は例文ですのでぜひ参考にしてください。
Where can I buy a ticket?
「切符はどこで買えますか?」
ぜひ参考にしてください。