世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

しょっぱいって英語でなんて言うの?

塩っぽい、と言う意味で使います。
塩のかかりすぎたものを食べた時に、
「しょっぱい!」と言いたいです。

male user icon
nobuさん
2018/02/24 16:24
date icon
good icon

56

pv icon

33697

回答
  • salty

塩=salt
塩っけのある、塩辛い=salty

リンゴがすっぱい、のようなすっぱいという言葉は
sour(サワー)を使います。

It's too salty! これはしょっぱすぎる!
となります。

Yayoi TINY ENGLISH School代表
回答
  • salty

こんにちは。

しょっぱいは「salty」といいます。

・It’s salty.
「これしょっぱい」

参考になれば嬉しいです。

回答
  • Too much salt

加筆ですが、単純に”Too much salt”「これは塩つけすぎ」という言い方もよくされます。

ご参考になれば幸いです!

回答
  • salty

1) salty

しょっぱいは英語で salty と言うことができます。
salt は塩という意味です。

他には
spicy:辛い
sweet:甘い
bitter:苦い

例:
This food is a little too salty for me.
この食べ物は、私には少ししょっぱいです。

回答
  • salty

英会話講師のKOGACHIです(^o^)/

おっしゃられている内容は、
salty
「塩辛い」
と表現できます。
「塩」を意味するsaltにyがついて形容詞化したものです(^^)

以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)

お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/

★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★

see you soon♪

回答
  • salty

「しょっぱい」はsaltyと言うことができます。

例文
This soup is too salty.
このスープはしょっぱすぎるよ。

-ty を取った saltは「塩」という名詞になります。
saltの発音記号は sɔːlt 「ソールト」のようになる点に注意してスピーキングで使っていきましょう。

Nice questionでした!その調子で頑張っていきましょう!
Fuji

Fuji スパルタ英語講師
good icon

56

pv icon

33697

 
回答済み(6件)
  • good icon

    役に立った:56

  • pv icon

    PV:33697

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー