勤務表って英語でなんて言うの?
バイト先の休憩所にその月の勤務表(何日、何時から何時まで、誰が、どの担当かをかいている表)が貼り出されています。メモをし忘れて家に帰ってしまいました。まだバイト先にいる仲間に「勤務表を(写真にとって)ラインで送ってもらえない?」と頼みたい時、どう英語で言えばよいでしょうか?
回答
-
work schedule
-
shift schedule
-
Can you send me a photo of our work schedule?
勤務表はwork scheduleと言います。
もしシフト制のバイト先でしたら、シフト表の意の
shift scheduleでも大丈夫です。
2連続でシフトに入ることを
pull a double-shift
など英語で言います。
勤務表の写真をラインで送ってくれない?は
Can you send me a photo of our work schedule on LINE?
となります。
ご参考になれば幸いです。
回答
-
work schedule
Could you take a photo of the work schedule? 「勤務予定表の写真を撮ってくれませんか。」
このように言えば伝わると思います。
ご参考になれば幸いです。
回答
-
work schedule
-
shift schedule
work schedule
shift schedule
上記のように英語で表現することもできます。
いずれも「勤務表」という意味の英語表現です。
例:
Could you send me a photo of the work schedule/shift schedule?
勤務表の写真を送ってくれませんか?
お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。