世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

買ってきた物をしまうって英語でなんて言うの?

スーパーなどで買ってきた食べ物や日用品をしまう時、「買ってきたものしまうね」と言うには、どのように言ったらよいでしょうか?

female user icon
Sara Aさん
2016/02/06 21:57
date icon
good icon

67

pv icon

52540

回答
  • I’ll put away the stuff I got.

  • Let me put away the stuff I got.

買い物で買った商品は「stuff I bought」(買ったもの)か「stuff I got」(もらったもの)と言います。
なぜか、僕と周りの人は「stuff I got」の方を使います。

A: I went shopping!
B: Nice! What’d you get?

しまう= put away

◆I’ll put away と Let me put awayの使い分け◆
基本的に、「買ってきた物をしまう」を言う時に「I’ll put away the stuff I got」と言います。
もし相手がいて一緒に何かをする前にしまう場合、「先に」と言いたいなら「Let me ~」(させてくれて)を使います。

A: Let’s go to the park.
B: Ok, but let me put away the stuff I got.

回答
  • Put away the ~~

しまう=put away

スーパーで買ってきたもの、特に飲食料は"groceries" と言います。
(スーパー=grocery store)

なので、スーパーから家に帰ってきて「買ってきたものしまうね」と言いたい時は、
"I'm going to put away the groceries" と言います。

また、groceriesという言葉を使わずに「買ったもの」を直訳して使う場合は、
"I'm going to put away the things we bought"
と言います。

回答
  • put away everything I bought

put away everything I bought
買ってきたものを全部しまう

上記のように英語で表現することもできます。
put away は「しまう」という意味の英語表現です。

例:
Could you help me put away all this stuff?
これらを全部しまうの手伝ってくれる?

お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。

good icon

67

pv icon

52540

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:67

  • pv icon

    PV:52540

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー