世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

承知いたしました、って英語でなんて言うの?

上司から指示を出されて、メールで返事をするとき。
male user icon
Masakiさん
2016/02/09 12:13
date icon
good icon

374

pv icon

480203

回答
  • All right.

  • Yes, I got it.

  • Yes, certainly.

少しづつニュアンスは違いますが、 All right. は普通に使います。多少意に沿わないことがあっても、[事情](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/62116/)はわかったのでやりますと言いたいときなどもこれが良いでしょう。メールの場合、このあとに、自分がすることをリストアップするとうまく行くと思います。 Yes, I got it. あるいは I understand は、言われたことは理解しましたと言う場合ですね。 Yes, certainly. は、[快諾](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/72768/)したときですね。 現代のmailは、あまりしゃちほこばった表現を嫌いますので、(すごく丁寧な表現は古くさいいんしょうになりがちです)承知した内容に行き違いがないことに注意を向ける方が良いと思います。 <ボキャブラリー> got it = 理解した(カジュアル) understand = 理解する certainly = 確実に 関連した英語表現については、こちらのブログ記事をご覧ください: [英語で「わかりました」「了解しました」を正しく使い分ける【33選】](https://eikaiwa.dmm.com/blog/learning-english/expressions/ok/)
回答
  • Will do

  • Noted/Noted with thanks

上司に指示をされて「[分かりました](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/105277/)、対応します」という意味合いで、 will do (I will do itの略) といったり、 Noted、 Noted with thanks(with thanksで[感謝](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/36216/)することも含みます) もメールで使われます。 合わせて参考になれば^^
回答
  • I understand.

1.) I understand. (承知いたしました) 「承知いたしました」は英語でI understandと訳せます。ビジネスでもっと丁寧に言いたいので、I understandの後は他のことも言わなければいけないんです。 例えば、 I understand. I'll do it right away. (承知いたしました。すぐにいたします)
回答
  • Duly noted.

  • Noted with thanks.

ビジネスメールでかしこまりました。承知いたしました。 で使われる定番フレーズです。 Sho : The proposal was well elaborated but there are many typos. 提案書自体はよく練られているけど、誤植が多いです。 Ken : Duly noted. I will double check it and submit till the day after tomorrow. 承知しました。もう一度確認して、明後日までに提出します。
回答
  • Got it.

  • Roger.

上司との関係性にもよりますが、日本と比べると北米などはかなりフランクなので、 Got it.でもオーケーです。 これで「了解です」くらいのニュアンスです。 Rogerは無線用語で「了解」という意味。 日本語でもよく「ラジャー」なんてカタカナで、使われているのを見たことがある人もいるのでは? こちらはかなりフランクな言い方なので、使う相手との関係性や距離感を考慮しましょう。
Yumi 発音コーチ、英語コンサルタント
回答
  • Certainly, will do.

  • Yes sir.

  • I understand.

直訳: "Certainly, will do." 「もちろんです。やっておきます。」 "Yes sir." 「はい、かしこまりました。」 "I understand." 「理解しました。」 すべて「承知致しました」という意味になりますが、言い方は様々です。 カジュアルな言い方だと "Got it." または "Roger that." という言い方もあります。 上司とフランクな関係をもっていればそれでもOKでしょう。
回答
  • I understand

  • understood

「了解しました」の英語の丁寧な言い方は I understand が一つです。短くした understood とも言えます。両方とも目上、同僚、お客さんにも使えます。ただ、友達に使いましたら、ちょっと冷たく聞こえると思います。 ご参考になれば幸いです。
回答
  • Certainly

  • I will, of course

  • I'll remember to do that

日本語ですから直訳は無理ですが下のようなフレーズでもいいと思います ・Certainly 確実に何かをするときに使う ・I will, of course 相手を安心させるときに使う ・I'll remember to do that はい忘れませんって伝いたいときに使う
回答
  • Certainly.

  • I understand.

Certainly. もちろんです。 I understand. 理解しました=承知しました。 上記のように英語で表現することができます。 certainly は「もちろん」という意味の英語表現です。 海外の高級ホテルなどで何か依頼をすると Certainly のように返事されることも多いです。 お役に立てれば嬉しいです。 またいつでも質問してください。
good icon

374

pv icon

480203

 
回答済み(9件)
  • good icon

    役に立った:374

  • pv icon

    PV:480203

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー