さっきの人高校からバレーボール始めたんだよ
のさっきの人はどういう英語になるんだろう
状況によりますが、例えば、「さっきここにいた女の子」であればthe girl who was just hereと言います。justの代わりにjust nowと言うこともできます。
The lady you've just talked to is famous.(さっき君がしゃべった女の人は有名だよ)
The guy we just saw on the TV started playing volleyball in high school.(さっきテレビで見た男の人は高校でバレーボールを始めたんだよ)
「The person from before」は「先の人」です。
「The person that was just here」は「先に行った人」です。
「That person earlier」は「前の人」です。
大して違いは変わりません。
こんにちは。
このような場合の「さっきの人」は that 〜 と表現できます。
〜には男の人なら man や guy、女の人なら woman など、好きな表現を入れることができます。
全ての「人」に対応できる that person としても問題ありません。
【例】
That guy started playing tennis in high school but he's a pro now.
「彼は高校からテニスを始めたんだけど今はプロなんだよ」
Did you see that person crossing the street?
「道路を渡ってたさっきの人見た?」
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム