さっき店にいた人たちだって英語でなんて言うの?
店を出て前を歩いてる人たちがさっき店で見た人だったとき
回答
-
They were there at the shop
-
I just saw them at the shop
sawだとseeの過去形なので
見た!という意味が強いですが
they were(are) there で
あそこにいたというニュアンスです
回答
-
I’ve just seen these people in the other shop.
-
They were in the other shop.
1)just をつけて、’さっき’’たった今′
the other shop (行ったことのある)あの店、他の店
the をつけて、(お店を)特定できます、この二人の会話の中では話している’お店’が特定(分かっている)と見なして、the other shopとしました(^^)
2)は、シンプルに あの人たちあの店にいたよ という意味合いになります