世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

褒め言葉って英語でなんて言うの?

相手からいじられた時などに冗談ぽく、
「それって褒め言葉(ほめ言葉)?」と返したいです。

default user icon
hitomiさん
2018/04/10 15:43
date icon
good icon

75

pv icon

49315

回答
  • I'll take that as a compliment.

I'll take that as a compliment.
それ褒め言葉として受け取るよ。

よく使われるフレーズです。

いじられている時こそ「褒めてくれてありがとう」と堂々と前向きに捉えて返して下さいね♪

回答
  • Is that supposed to be a compliment?

Is that supposed to be a compliment? 「それって褒め言葉であるはずなの?」

supposed to beは、本来〜であるはずという意味になので、上記の文には皮肉っぽいニュアンスが含まれています。

ご参考になれば幸いです。

Able English Studies カナダ(バンクーバー)のTOEIC専門学校
回答
  • Is that a compliment?

  • Are you praising me?

  • I’ll take that as a compliment

「褒める」は英語で「to compliment」又は「to praise」です。
名詞にするのには、「to」をとって、「compliment」と「praise」です。

Is that a compliment?
それって褒め言葉ですか?

Are you praising me?
私を褒めてるってことですか?

質問ではなくて、固定文で冗談っぽく返すこともできますよ。

I’ll take that as a compliment.
褒め言葉として受け取ります。

「Compliment」のスペルに気をつけてください。
「Complement」というのもあります。
Eがあるほうは、「補足物」や「補語」という意味になります。

回答
  • praise

  • compliment

  • kind words

"praise" ←「誉め言葉」の直訳です。"praise"は「良い評価する」意味合いが強いです。

"compliment" ←これも「誉め言葉」ですが、"compliment"は直接当人を褒めるときによく使います。例えば、書評で小説を褒めると"praise"ですが、作家に誉め言葉を言うと"compliment"が相応しいと思います。

"kind words" ←「褒め言葉」の意訳ですが、ほぼ同じ意味と使い方です。

「それって褒め言葉?」の例文:
・"Thank you (for the compliment)." ←皮肉な口答えです。

・"I'll take that as a compliment." ←人が軽く冷やかしあうときによく使われている決まり文句です。

Michael H DMM英会話講師
回答
  • I'll take that as a compliment. Thank you very much.

  • Oh, you're too kind!

I'll take that as a compliment. Thank you very much.
褒めてくれてるの?どうもありがとう!

詳しく説明:
I'll take that as a compliment〜 褒め言葉として受け入れる〜

少し皮肉っぽい感じに言いたければ、Thank you very much のところを強調しても強めに言うと良いですね。

Oh you're too kind
あら、あなた優しすぎるわ〜

You look so beautiful in that dress
Oh you're too kind~

ご参考になれば幸いです。

回答
  • compliment

「褒め言葉」(名詞)は英語で「compliment」と言います。「褒める」(動詞)も同じく「compliment」と言います。
上記の言葉を使った例文を見てみましょう。

Is that a compliment?
(それって褒め言葉?)

I'll take that as a compliment.
(それを褒め言葉として受け取るね)

A boy I like complimented me today.
(今日は好きな男に褒められた。)

ぜひご参考にしてみてください。

回答
  • A compliment

ご質問ありがとうございます!

この褒め言葉 というフレーズは英語でA compliment といいます。冗談的にいうと、そのままでも使えます。発音で、日本語と一緒に、冗談のつもり、それとも、本気で思う、その言い方で相手がわかります。

それって褒め言葉
Is that a compliment?

褒め言葉だよ
It was a compliment.

ご参加になれば幸いです。

回答
  • Are you complimenting me?

  • Is that a compliment?

  • I'll take that as a compliment.

「褒め言葉」は英語で “compliment” と言います。
また、同時に「褒める」という意味の動詞でもあります。
動詞としての “compliment” を使うと、
Are you complimenting me?
「それって褒めてるの?」
名詞としての “compliment” を使うと
Is that a compliment?
「それって褒め言葉?」
となります。

また決まり文句として
I’ll take that as a compliment.
「褒め言葉として受け取っておくね」
というものもあります。

いずれにしても、冗談っぽく伝えるにはその時の表情も重要になるので、笑顔で言うようにしましょう。

同じ「褒める」という単語に “praise” がありますが、どちらかというと作品への賛辞や行った物事に対する褒め言葉というニュアンスがあるので、見た目など些細なものに対する褒め言葉には “compliment” がより自然になるかと思います。

good icon

75

pv icon

49315

 
回答済み(8件)
  • good icon

    役に立った:75

  • pv icon

    PV:49315

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー