英訳をお願いした時にお礼の返事として。
英文を教えてもらった時は、ネイティブっぽくこのように言えます↓
●That's good to know
知って良かった
=教えてくれてありがとう(ニュアンス的に)
●Thanks for your help
手伝ってくれてありがとう
Thanks〜はカジュアルでシンプルです。友達に言えます。
ご参考になれば幸いです。
Helpful (役に立つ) と useful (便利) は この場合によく使われています。カジュアルな言い方は "This is really useful, thanks!" や "That's really helpful, thanks です。丁寧な言い方は "You've been a great help." のような表現と言えます。This will (be sure to) come in handy も言えます。"参考になる" と一番近い言い方です。
That helps a lot!
本当に参考になるよ!
Thank you so much! You are so helpful!
本当にありがとう!あなたはとても親切ですね!
help は「助ける」という意味の英語表現です。
お役に立ちましたでしょうか?
英語学習応援しています!