世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

(ネットで笑いの表現の)「wwwwww」って英語でなんて言うの?

ネットなどで笑いの表現のして使われている、「wwwwww」は英語でなんというのでしょうか?
若干スラング要素もありますが、もしわかる方いましたら回答お願いします!

default user icon
kenさん
2018/04/30 09:18
date icon
good icon

10

pv icon

5557

回答
  • Lol

  • Lmao

  • Lmfao

Lol- laugh(ing) out loud or lots of laughs
Lmao - Laughing My Ass Off
Lmfao- Laughing My Fucking Ass Off

Lol<Lmao<Lmfao というような順になります。参考になれば幸いです。

回答
  • LOLZ (or: LULZ)

  • ROFL

  • HAHA

ご質問どうもありがとうございます。
様々な表現があると思いますが、いくつか自然な表現を紹介します。

下記の表現はすべて、大文字で書いてもいいですし、小文字で書いても大丈夫です。

1. 「LOLZ」または「LULZ」
(laughing out loud = 声に出して笑う、大笑いする)

2. 「ROFL」
(rolling on the floor laughing = 床を転がり回るほど笑った)

3. 「HAHA」

4. 「BWAHAHA」または「MWAHAHA 」
(3番より強い笑い。爆笑すること」)
 P.S. 特に若い人に使われているのです。女性ももちろん使いますが、男性のほうがよく 使うような気がします。

5. :D (笑いを示す顔文字です)

お好みに合わせて使い分けてみてください。
ご参考にしていただければ幸いです。

good icon

10

pv icon

5557

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:10

  • pv icon

    PV:5557

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー