世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

人生のどんな選択も、この選択で良かったって英語でなんて言うの?

人生は選択の連続ですから、
自分のこれまでの選択を、いつかあの選択をしたことは間違いでは無かった、と自分で言えるようにする、頑張る、生きる、という意味です。

default user icon
Tetsuyaさん
2018/05/06 19:06
date icon
good icon

19

pv icon

38210

回答
  • I will always trust my own decisions in my life.

  • I will never regret any decisions I make in my life.

1) I will always trust my own decisions in my life.
「私は、自分の人生の様々な選択・決断を(これからも)常に信じます。」

always「常に」
trust「信じる」
my own decisions 「自分で決断した選択」
in my life 「自分の人生で」

未来を示すwill助動詞を用いて、「これからも常に」というニュアンスを出しています。

2) I will never regret any decisions I make in my life.
「自分の人生での決断は、(これからも)決して後悔しません。」

never「決して~ない」
regret 「後悔する」
any decisions I make 「どんな選択も」
will助動詞で、同じように「これからも決して~しない」という意味になります。

We constantly make decisions to create our own path.
「自分の人生を築くために、常に決断をせまられています。」
I will live my life to the fullest so that I will never regret any decisions I make in my life.「自分の決断を決して後悔しないために、私は自分の人生を精一杯生きていきます。」

ご参照有難うございました!

回答
  • Any decision can be right.

  • Life is full of decisions anyway. I believe I make my decision right.

Any decision can be right.
【訳】どの決断も正しくなりうる。

シンプルにはこのような言い方ができるかなと思います。

Any decision can be right or wrong.
【訳】どの決断も正解にも間違いにもなりうる。

でもいいかもしれません。

残りの文も訳すと、

Life is full of decisions anyway. I believe “I” make my decision right.
【訳】人生はどちらにしろ決断する機会がたくさんある。「私自身」が私の選択を正しくするんだと信じている。

最後の文は、書くなら特に " " も必要ないと思いますが、話し言葉の時は I believe “I” make my decision right. と I を強調して言うとカッコ良いと思います。
選択は selection や choice が直訳だと思いますが、今回のような場合は「選び取る」ということでdecision =「決断」の方がしっくりくる気がしました。

参考になれば。

回答
  • I'm glad I made every choice I made.

  • I will not regret any of the choices I made.

I'm glad I made every choice I made.
今までした選択はすべて選択してよかった。

I will not regret any of the choices I made.
これまでのどんな選択も後悔していません。

regret は「後悔する」という意味の英語表現です。

お役に立ちましたでしょうか?
英語学習応援しています!

good icon

19

pv icon

38210

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:19

  • pv icon

    PV:38210

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー