ふて寝するって英語でなんて言うの?
勝負に負けて不貞寝する
家族が帰ってしまい、寂しくて不貞寝する
など、気持ちが沈んでいる時に寝ることを英語でなんと言うのでしょうか。
回答
-
to sulk in bed
-
sulking in bed
"sulking " "sulky"はあまり聞かない単語ですよね。
『ふてくされた態度』
a sulky attitude
『ふてくされを言う』
turn sulky
などと使います。
お役に立てたらうれしいです。
回答
-
sulk in bed
ぴったりのフレーズは sulk in bed です。
sulk =拗ねる、不機嫌になる
そのまま「ベッドで拗ねる」という意味になると思います。
行動が継続的なものなので、have/had been 〜ing =「ずっと〜していた」や is/was 〜ing =「〜している/していた」という使い方になることが多い印象です。
<例文>
I lost the big game. I’ve been sulking in bed all day.
【訳】大きな勝負に負けたので、1日中不貞寝していた。
He is lonely because his family has gone back home. He is sulking in bed right now.
【訳】彼は家族が帰ってしまったので、寂しがっている。(だから)彼は今、不貞寝しているところだ。
回答
-
sulk in bed
-
cry myself to sleep
①sulk in bed
Sulkは「すねる・不機嫌になる」という意味です。
Sulk in bed→「ふて寝する」
I sulked in bed last night.
「昨夜、ふて寝した。」
I sulked in bed all day because I was upset.
「落ち込んでいたから、一日中ふて寝した。」
②cry myself to sleep
「泣き疲れて寝る」ことを意味します。
I cried myself to sleep last night.
「昨夜、泣きながら寝た(泣きながら眠りに落ちた。)」
I cry myself to sleep every night because I miss my family so much.
「家族が恋しくて、毎晩泣きながら眠りに落ちる。」
少しでもご参考になれば幸いです。