世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

ノッてるぜって英語でなんて言うの?

今、(場所)でノッてるぜ!という表現をテレビで見かけました。
Madison Square Park. We're out here do in it.
このような事を海外の人がいっていたのですが、文の成り立ちや、言い回しが分かりません。

default user icon
( NO NAME )
2018/05/07 21:53
date icon
good icon

37

pv icon

16920

回答
  • We're out here doin' it!

  • Let's get this party started!

  • You feelin' it?!

「We're out here do in it.」→ 「We're out here doin' it!」(doin' はdoingの省略です!)

「We're out here」= 私たちはここで
「doin' it!」= ノッてるぜ! 楽しんでるぞ! (そのような意味です!)

他には、こういう表現も耳にするかもしれません:

Let's get this party started!
(パーティーを始めようぜ!)

You feelin' it?!
(ノッてる?!)

Let's make some noise!
(声を出せ!)
など。

Mairi 英語講師/著者/英語ブロガー
回答
  • We're killing it here!

  • We're having a blast!

"We're out here do in it." は本当は "We're out here doin' it!" と言っていると解釈します。doin' はスラングで、doing (やっている) の意味です。これは"今、一生懸命楽しんでるぜ!"や"今、最高の状態だぜ!"という意味になります。

それに似た表現としては、「We're killing it here!」(ここで大成功しているぜ!) または「We're having a blast!」 (すごく楽しんでいるぜ!) という表現もあります。

  • "killing it" : スラングで「大成功している」という意味になります。
  • "having a blast" : 非公式な表現で、「とても楽しんでいる」という意味です。

このように英語では状況によって様々な表現がありますから、テレビや映画などで英語をしっかり聞き取る力を身につけることは大切です。

good icon

37

pv icon

16920

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:37

  • pv icon

    PV:16920

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー