〇〇と迷ったって英語でなんて言うの?
「〇〇と△△迷った」は英語で何と言いますか?
例えば、
「ピンクと白どっちにしようか迷った」
「高い方と安い方迷ったけど、高い方にして良かった」
「右(の道)と左迷ったけど、右が当たりだったね」
このような感じです。
解答よろしくお願いします。
回答
-
I couldn't decide if I liked pink or white better.
-
I debated whether I should buy the expensive one or the cheap one but I'm glad I bought the expensive one.
-
I couldn't decide if I should go left or right but right was the way to go.
いろいろな言い方があるかと思いますが、「〇〇と〇〇を迷う」を decide と debate を使って表してみました。
例文1「ピンクか白かどっちが良いか決められなかった。」
couldn't decide で「決めることができなかった」=「迷った」という言い方です。
例文2「高い方か安い方、どっちを買うべきか思案したが、高い方を買って良かった。」
debate は「熟考する・思案する」という意味で =「迷った」というニュアンスを出すことができます。
例文3「右か左に行くべきか決められなかったが、右が正しかった。」
こちらも、couldn't decide で「決めることができなかった」=「迷った」になります。
ご参考になれば幸いです!